ニューヨークを歩こう  2004年9月19日〜26日
home
 
 9月21日 グラウンド・ゼロとソーホー、そして本屋さん


 映画「恋人達の予感」

 今日は、昨日行けなかったグラウンドゼロへ行こうということで・・・その前に腹ごしらえ。
ロウアー・イースト・サイド駅の近くにあるカッツ・デリカテッセン(Kat’s Delicatessen)へ朝食を食べに出掛けました。ここはメグ・ライアン主演の「恋人たちの予感」に出ているんだって。
実は見たことがないので知らないの・・・。ただ、プリプリのパストラミサンドがおいしい!ってことでサンドイッチ好きのだんなの人のおめがねに適うかな?なんて思って。

にしても・・・ニューヨークは物価が高い!パストラミサンドとマッツオボールスープ(大きな野球ボールくらいのちくわぶのようなものが入ったスープ)で$18。朝食ですでに¥2,000くらいだもんね〜。

パストラミはプリプリでおいしかったです。
だんなの人はパストラミを半分にして、パンを倍にして欲しいなぁと言っていました。

 ポッタリーバーン

次は、駅1つ隣のブロードウェイ・ラファイエット・ストーリーへ。(駅ひとつくらいだと歩いていける距離なんだけどね)そこからソーホーとい言う地域に行きます。ソーホーってよく聞くけど・・・どういう意味?と思ったらハウストン・ストリートの南下(South of Houston St.)が省略されてSohoなんだとか。

5番街に続いて、こちらが最近のホットエリア。ブティック地帯なのだとか。高級・高品質だけどそれなりに高いものには殆ど興味のないakicocoなのですが、行ってみました。チェックはつけて行きましたよ。アルマーニ・エクスチェンジとアニエスとバーバリー。

駅を降りたらすぐあったポッタリーバーン(POTTERY BARN)と言うインテリアショップがあったの!すごく素敵なの!そのショップの天井も高くて、ディスプレイもとっても素敵だった〜。夢のようなインテリアショップ。近くにあったら絶対通うよ!って思った。セールになっているものもたくさんあったの。時計とアンティークな電話、あとクッションカバーが気に入ったの〜でも、チェックのみで次へ。

Macのアンテナショップを発見。だんなの人はi−pod愛好者なのでそのショップに釘付け。私は、おっされーなショップをちらほら見る。1Fと2Fがあるんだけど、階段がガラスになっていて素敵なの。Macのシンプルでかっこいい!みないなのがうまく表現できているのだ。

2Fの子供用のスペースの椅子がまたまた可愛かった。丸くて黒くて。座ると楽しいの!ほしい!

そのあと、チェックしたショップに行きました。今年はモモンガコートが流行りみたい。バーバリーにかなり可愛いのがあったけど、買いませんでした。(T_T)

 グラウンド・ゼロ

ソーホーに「サンライズ」と言う日本のグローサリーショップがありました。長い間、N.Y.とかに住んでいるとこういうお店に通いたくなるだろうなぁ、なんて話しながら。おにぎりとかありましたよ。でも、地元の人もけっこういましたよ。やっぱり日本食ってヘルシーだからね。サングリアのラムネを飲んで、キャナルストリート駅からグラウンド・ゼロの近くのフルトンストリートブロードウェイナッソー駅へ(長い名前やなぁ)

地下鉄を出ると、毎回ドキドキするんだよねぇ。今、どっちを向いているか分からないからね。でも、日本よりはストリート名がはっきりしているからガイドブックさえ読めると大丈夫なんだけど。

グラウンド・ゼロにはたくさんの観光客が来ていました。そうだよねぇ、やっぱり。跡地は急ピッチで再開発が進んでいます。以前よりも高いタワーを作るんだよね〜。賛否両論の。

なんだか、ぽっかり空いた穴をのぞきこんでいるような気持ちです。

 映画「ディナーラッシュ」

グラウンド・ゼロから歩いて一駅のところに、映画『ディナーラッシュ』の舞台となったレストラン・ジジーノ(Gigino)があるので行くことにしました!

ジジーノがあるトライベッカ地区はキャナルストリート下の三角地帯(Triangle Below Canal St.)でトライベッカ。マンハッタン・コミュニティ・カレッジや小中学校があるので学生さんが多いです。

レストランはすぐ見つかりました。思ったより小さい〜。カメラワークうまいんだなぁ。でも雰囲気たっぷり。何か飲み物は?と言われたので「BEER!」だって、暑かったんだもん。
食事前にトイレに行ってみた。このトイレも映画の中では重要なスポットなのだ。感慨深い。

赤いビーツ色したパスタを頼んだけど・・・これは苦手だった。クレソンの味が濃いのだ。クレソンが思ったよりも苦手だと言うことに気づいたよ〜。ティラミスも頼んでみた!おいしぃ。ティラミスの語源って「私を天国へつれてって」だっけ?天国へ行けました〜(^−^)んまい。

 サウス・ストリート・シーポート

もう一度フルトン〜駅へ行って、こんどはサウス・ストリート・シーポートというショッピングセンターへ。ここは18〜19世紀にかけて港町として栄えた赤レンガの建物や石畳の街並みを再現しているの。横浜の倉庫街とかもこんな風なのかな?

ここからはブルックリン橋も一望できて、ホッと一息つくのにももってこいかも。N.Y.はいたるところにアップルのオブジェがあるの。全部違うデザインなんだよ。ビッグアップルってかわいいよね。東京もそういう名前つけてみるといいのにね。

たっぷり遊んだあとは、またまた地下鉄に乗ってユニオンスクエア駅へ。ここには、市内でも最大級の本屋さんがあるの。だんなの人は外国に行くと本屋さんに行くのが楽しみ。わくわくするんだって。しかも、N.Y.はコンピュータ先進国。だんなの人の分野である「プログラミング」の本でめぼしをつけていたのがあるみたい。

 本屋「バーンズ・ノーブル」

本屋さんはバーンズ・ノーブル(Barnes&Noble)という名前です。ガイドブック通りの大きな本屋さんでした。びっくりしたことは、皆、平気で床に座って一心不乱に本を読んでいたりするの。

それと、バーンズ・ノーブル内には必ずスターバックスがあるの。おっしゃれーだと思わない?何のためにあるかというとじっくり本を読んで選ぶため。
懐大きい〜。スタバのコーヒーがグランデで$1.90。安い。

週刊誌や月刊誌は立ち読み以外はダメだけど、それ以外のハードカバーは、このカフェに持ち込み可なんだよ〜。たしか東京駅の大丸にもそういうカフェがあるけど、スタバと言うところがまたまたおしゃれ心をくすぐる。いいなぁ。こんな本屋さんが自分の街にあったら、あしげく通うなぁ。私は、英語を読むのは面倒なので(@_@)インテリア雑誌を見ていました。わくわくするぅ。

結局なんやかんやで1時間半くらいいたかな。歩き回ったので、本を読んでリラックスしてお茶までして。帰りはちょっと遠いけど、エンパイアステートビルが見えるので歩いてホテルまで帰りました。途中、有名なフラット・アイアンビルを見ました。三角のビルです。

夜は、またまた軽食。ホテルの前にショッピングセンターがあってその中に、フードコートがあったの。そこで3種類選んで$5のプレートを2人で食べました。

照り焼きチキンと焼きそばとコーンね。

昼間リッチに、夜シンプルに。なんせ、物価高いのですよ〜。
でもちゃんとビールを買って帰りました。

明日は、セントラルパークとメトロポリタンミュージアムに行こうっと!にしても、N.Y.に来てから、夜の10時には寝ている・・・。

 19/20/21/22/23/24/25・26

 
inserted by FC2 system